2013年10月20日 主日礼拝
1.逆転
この箇所には「逆転」がたくさん出てくる。
逆転1(10-13) 18年病の女→イエス様によっていやされる
2(14-17) 安息日には治療も駄目→イエス様にいさめられる
3(19) 小さなからし種→大きな木に成長する
4(20) 一握りのパン種→大きなパン生地全体をふくらませる
5(25-27) 主人と親しくしていた人々→戸をあけてもらえない
6(28-29) 預言者や遠くの人々は神の国→あなたがたは外でくやしがる
7(30) しんがりの者→先頭に 先頭の者→しんがりに
2.この逆転は何を意味しているのだろうか?
「イエス様との出会い」「神の与えるいのち」「主人の家の中に入る」ように、主とつながっている者は幸いに。「主人と親しい気持ちはあっても家に入っていない者」のように、主と真につながっていない者は災いに。主とのつながりが将来を決める。
3.しんがりの者という意識
自分が先頭と思う者は、自分を義と思う。しんがりと思う者は、このままではいけないと思う。自分の罪を認め、悔い改める者は、最後には先頭に。自分は「しんがり」だと認め、悔い改め、永遠のいのちをいただき、最後に先頭にさせていただこう。